過去の活動記録

今回用事があったので、2ヶ月ぶりにログインしました。
いつもと更新順序が逆になってますが、気にしないでください。

2005年1月23日(日)キムチ戦隊参上! by Heimdal

というわけで、久々にワクワクドキドキ冒険の世界へ突撃〜。
キャラクター選択画面から切り替わり、いつものまったりとした、平和なROの世界が……

いきなり大乱闘
ありませんでした。
街の中なのに、いきなり壮絶なバトルが繰り広げられてるじゃありませんか。

平和だよねー
こう言ったら

歓迎会だったのか!
実は私の歓迎だったらしいです、なるほど。
……そんなわけあるか! と、思ったり。

せっかくだから、今日はキムチ戦隊のアナウンスを流そう!
という事で、ギルメンのプリさんと一緒に砦へ向かいます。

半端製造BSと支援プリーストという、総勢2名の豪華メンバーで。
……か、悲しくなんか無いぞっ! (つД`)

最初のC2
最初に向かった先は、チュンリム2。
開幕ダッシュの戦いに敗れ、見事に防衛されてます。
およそ2対12の戦い。強引に突破を試みましたが、結局は多勢に無勢でした。

何回か挑戦してみるもの、なかなか取れないので、場所を変えてみる事に。

Vはもっと凄かった
ヴァルキリーレルム2の入口付近の様子。
来て失敗したと思いました。
チュンリム2とは比較にならない程、敵の数が多すぎです。

にらめっこ
それでも、まぁなんとか、どさくさに紛れて、砦の奥へ侵入に成功。
でも、20人? 30人? 奥で防衛してる数が多すぎ。
突破は無理と諦め、結局チュンリムに戻りました。
ただし、今度は3へ。

誰もいない!
何回か狙ってる内に、無人のエンペ部屋に到着。

破壊開始
これは絶好のチャンス! 砕きに入ります。

ライバルが
しかし、他の人達が次々に到着。
最大のチャンスだったのに、残念ながら取られてしまいました。

再びC2
またチュンリム2を狙ってみます。
エンペリウムまでは、辿り着けるのですが、ライバル多すぎ。

C3リベンジ
やっぱり3の方がマシかなと思って、3に来てみても……。
なんか、同じギルドばっかり遭遇してる気がします。
考える事は、みんな同じなのか!

B5へ
ブリトニア5が、アナウンス回数が多そうだったので、こちらへ移動。
さすが人気レース会場。人の数も多いです。
エンペリウムをクリックすら出来ません。


やっと、エンペリウムが見えた! って時は落城の時。
何回挑戦してもダメだったんで、今日のところは諦めました。

いつの日か、アナウンスを!

2005年1月23日(日)終わりのはじまり by Thor

一方、Thorでは、攻城戦開始前に、とある勢力に宣戦布告をしてました。

宣戦布告
ブリトニア3を数週間に渡って確保し続けてる、DS連合に。

しつこいって
砦前でも宣戦布告。

こうして、21時ちょっとすぎ頃、予告通り攻め込みました。
途中、DS連合を攻めてる連中から、硝酸投げられて、鎧破壊されたり
阿修羅喰らったりと、苦難の末、エンペリウム部屋に到着。

凄い数ですね
「チーム一匹雌鹿! 孤独に参上!」

こう叫んで突撃しました。
一度やってみたかったんです、ごめんなさい。
なんで、雌鹿なのかって? 狼の反対は雌鹿なんですよ。
分からない人は、ぐぐってみましょう。

奥へ進もうにも、人で埋まってて進めないので自決。

今日のネタは無事完了したので、今度はDS連合に合流。
さっきの敵は、今味方。

死に難い人達
叫びながら、奥へ合流すべく目指します。


サガットエンブレムの人達は、味方なんでしょうか?
何もせず通してくれました。
久々なので、敵味方の区別がサッパリ。

仕上げ中
合流し、PTをもらいます。
この時、奥にまだ若干、敵が残ってるようでした。
でも、もうほとんど片づいてるのかな?

か○のさん
一掃したかなと思ってたら
さりげなく1人、座り込んでる騎士さんが居るじゃないですか。
わっ、本家だ(何

阿修羅でお帰りになりました。

強そうな人達
やる事無くなったので、第3マップに出てみました。
強そうな人達が数人居るじゃありませんか!

ちょっかい出してみる事に。

とりあえず硬そうな騎士さんやプリさんにインベナム連打!

そうしたら、追っかけられてしまいました。
蟻の子一匹倒せないような、かよわいダンサーに数人がかりなんて
全くひどいですね!

眠らせてみる
と、いうわけで、2人ほど眠らせてみました。
最後の1人が、なかなか眠りません。

春眠暁を覚えず ねむいそうです
「ねむい」って言われたので「春は眠くなるものです」と答えてみました。
まだ春じゃありませんけどね!

このリンチ状態を、マグナムブレイクで吹き飛ばして逃げました。
もう、ダンサーをなんだと思ってるんだ。ったく。

時間も残すところ僅かとなり、サガットエンブレムの皆さんもご退場。
恒例、派遣タイムがやってきます。

みんな考えること同じ
狙うはチュンリム3。ライバルたくさん。
……この光景、さっき見たような気がします。

突撃の合図と共に、進撃!

一番乗り
(味方の中で)エンペリウムに一番乗り!
……なんで叩けないヤツが一番最初に着きますか。

混戦
囮になりながら、スクリームでライバルを妨害。
しかし、最後の一撃は他の勢力が与えたのでした。残念!

動けません
残り時間3分を切り、あと1回がラストチャンス?
と、思いつつ突撃するも、激ラグで動きません。
どこクリックしても歩かないなんて、もうね(略

そういうわけで、今回はこのまま終了。
慌ただしい1日でした。

2005年1月24日(月)俺の屍を越えて行け! by Thor

自分がダンサーになる時、支えてくれた人達がいました。
その人達がいなかったら、ダンサーに、なっていなかったかも知れません。
その内の1人が

「(ROから)ゴールしていい?」

と、電撃発表してしまいました。ゴールとは引退の事です。
今回、休止中にも関わらず、一時復帰した真の目的は、これを阻止する為。

そして、某所で、こういうやりとりがありました。

「ゴールは認めません。私を倒してからゴールしろ!」
「アユミ姉さんなんて瞬殺だわさ^^」
「とりあえず、表に出ろ^^」
「アユミさん張り倒します^^」
「分かったから、逃げるなよ^^」

野次馬数名と一緒に、PvPルームへ向かいます。

火花散る 
控え室での様子。例え相手がオーラ出していようが、倒すしかありません。

挑発 
お互い、やる気満々です。

お互いスッピン
お互い、鎧も装備してなければ、盾すら持ってません。
こうなったら、己の肉体で勝負!

激しい殴り合い
両者共に、素手、(装備上は)真っ裸。着けてるのは頭装備だけ。
激しい拳での殴り合い。

VIT100は伊達じゃない! 終わらない明日
お互いなかなか死にましぇえん。

武器許可 DEXが全てじゃない!
時間かかりすぎるので、お互い武器を持つ事に。
殴り合いながら、激しい罵り合いが続きます。

しかし、ここで信じられない事が。

死にました
!!!!

Winner Ao
まさかの敗北。

よくぞ倒した
蒼いのを近くへ呼びます。

約束だ 引退決定
そして、私はこう告げました。

引退の瞬間
悔しいですが、引退を認めなければなりません。

叫ぶ蒼いの
勝利の叫び。

だって戦場ですから!
こうして、蒼い人は、みんなから愛され、愛しつつ、ROから去る事になりました。
ROをやめても、元気でガンバレ!










最後の鍵
……実は回復アイテムをこれだけ搭載してました。
ほとんど使ってません。これが、私流の送り出し方です。

#数日後、もう1人ゴールを宣言しました。
もう、私には止める力はありません。みんな元気でね。

2005年1月24日(月)売れ残り by Loki

一方、Lokiでは、相変わらず平和でした。

安かろう
街のはずれで、こっそり行商に営みます。

商売商売
酉年だから羽毛100%って、言うじゃなぁい。
でも、実はこれ、去年から1枚も売れてない売れ残りなんです! 残念!

いつのまに?
自分が所属するギルドに、知らない間に同盟ギルドが加わってました。
久々だと、何もかもが新鮮ですね。

2005年1月30日(日)PhantomBradeよ永遠に by Thor

先週、意味ありげなタイトルを付けたのは理由があります。
実は、自分が設立から関わったギルド「PhantomBrade」が
本日の攻城戦を最後に休止する事が決まってたのです。
名目こそ休止ですが、事実上の解散です。

この情報が直前に知れ渡ったらしく、みんな最後のはなむけにとばかりに砦に集結したようです。
もうごちゃまぜ
友人から画像を提供してもらいました。
もう、誰が敵味方か分からないくらい様々なギルドの人で溢れてます。

通路すら人だらけ
通路からして満員電車もビックリなくらい人で詰まってます。

仲間からだけでなく、ライバル、そして攻城戦を楽しむ人みんなから、こうやって
最後を惜しまれる、歴史に残るような攻城戦になったようです。

残念ながら、私は参加する事が出来ませんでしたが
これだけ多くの人から敵味方問わず愛されたギルドを途中脱退はしたものの
設立・運営に携われた事を誇りに思うと同時に、嬉しい気持ちでいっぱいでした。

PhantomBradeのみんな、本当にお疲れ様でした。
そして、マスターのアイスキュロスさん、本当にお疲れ様。

▲戻る